商品レビュー

男性も必須 夏の暑さ対策グッズ

これまでは暑さ対策は殆どしてきませんでしたが気候のせいか年齢のせいか体調的にも厳しくなってきたので所謂「暑さ対策」なるものをやってみました。

思いのほか効果があり、おじさん・おじいさんもやった方が良いと結論しましたのでご紹介したいと思います。

日傘(晴雨兼用)

単なる日焼け対策かと思っていましたがそれだけでなく外を歩く時の体感温度を相当引き下げる効果があります。

私自身は朝の通勤時に家から駅と駅から会社までの計10分ほどしか使いませんがそれでも全然違います。

私が使っているモンベル製の日傘は晴れ雨兼用の折り畳みで急な雨でも対応できますし、何より使わないときはカバンに入れておけます。重さも約200gとスマホ程度なので気になりません。

軽量ですがモンベルは元々は登山・キャンプ用なので丈夫にできています。

暑さ対策には必須の用品でこれだけの利便性ですので絶対に損はないと思います。

こちらは55サイズですが、さらに小さいのが希望なら50サイズもあります。

冷却ハンディファン

女子高生がよく持っているハンディファンですがこちらはさらに冷却装置が付いていて効果大です。

多少重量があるので持ち歩きでは使いませんがオフィスや家で「暑いな」と感じたら少し使うなどで重宝しています。

構造は良くわかりませんが中央の金属がかなり冷えていてそこを抜けて風を通すことで冷風を送っているものと思われます。

日傘を差して会社まで行きこのハンディファンで即座に冷やすので汗の量は相当減っているなと体感できています。

制汗スプレー

制汗スプレーは資生堂のエージ―24一択でしょう。

販売当初からにおい菌を銀イオンで殺菌するというコンセプトが気に入って使っていますが効果の方も絶大です。

銀は酸素と結合しやすいので周囲の酸素を奪ってにおい菌を殺すという発想が素晴らしいです。これほど偉大な商品は中々ないのではないかと個人的には考えています。

汎用品なので安いというのも良いです。

日焼け止め

歳を取ると日焼けをするとなかなか回復せずに汚くなってしまうのも嫌ですし、最悪皮膚がんのリスクもあるので面倒くさいですが使うことにしました。

多少香り成分などの違いはありますが効果は大差ないので汎用品の普通の値段のものを使っています。

フレグランス

かなり気を使っていてもやはり汗のにおいは気になりますので最後はフレグランスを使って香りの上塗りをしておくと万全です。

個人的に好みはあるでしょうが私のおすすめはアルマーニのアクアディジオです。

夏のぴったりの爽やか系の香りで気持ち良いです。女性にも評判が良いですので決まっているものが無ければ試してみてください。きっと気に入ると思います。