金融・投資信託

つみたてNISA「毎日積立」6月24日現在の成績

つみたてNISA「毎日積立」の成績報告です。月に1回の報告と思っていましたが、もう少し頻度を上げて報告していきたいと思います。

つみたてNISA「毎日積立」一喜一憂する投資法ではないので淡々と積み立てていきたいと思います。

つみたてNISA「毎日積立」 運用成績概況

積立額:138,100円 → 時価評価額:139,946円(+1,846円、101.34%)

このところ株価は軟調な展開ですが、毎日積立をしているおかげでかなり安いところでも買えているのでプラスを維持できています。

なおこれまで投信15本を100円ずつ購入していましたが、つみたてNISA枠が1日100円分まだありましたので、「楽天・全米株式インデックス・ファンド(全米株式)」を200円ずつ積み立てることとしました。

さらにパフォーマンスが悪い「eMAXIS Slim 新興国株式インデックス」の積立はやめて、運用成績が好調な「ひふみプラス」も200円ずつの積立としました。

運用成績上位の投信

1位 ひふみプラス(10,600円→11,035円、104.10%)

レオス・キャピタルワークスのアクティブファンド。軟調な日本株の中にあっても私のポートフォリオ全体で首位と異彩をはなっています。まさに「とてつもない強さ」としか言えません。

ひふみプラスのファンドマネージャーである藤野英人氏が全国を回って「良い会社」を見て回っているそうで、やはり投資の原点に忠実な姿勢がこの好成績を呼んでいるのだと思います。

アクティブファンドですので信託報酬は0.98%+税を高めですが、ここまで強ければそれも納得です。それでも証券会社の営業が持ってくる投信は1.7%程度信託報酬を取りますので、断然安い水準です。

毎日積立に必ず組み入れるべき投信だと思います。

2位 楽天・全米株式インデックス・ファンド(全米株式)(11,000円→11,405円、103.68%)

バンガード・トータル・ストック・マーケットETF(ティッカー:VTI)という海外ETFに投資する投資信託です。VTIは米国株式市場に上場している大型株・中型株・小型株約4,000銘柄を低コストで分散投資するETFとして知られています。

ファンドの管理費用も0.1696%ととても低い水準です。成長が以前続くアメリカ市場への投資ですのでこれからも高いパフォーマンスを期待できます。

長い目で見れば「ひふみプラス」を上回るのではないかと思っています。

3位 iFree S&P500インデックス(10.500円→10,833円、103.17%)

iFree S&P500インデックスはS&P500とほぼ同等の成績を得ることを目標とした投資信託で、楽天・全米株式インデックス・ファンドが発売されるまではアメリカ市場に低コストで投資したい人が購入する代表的な投資信託でした。

楽天・全米株式インデックス・ファンドが全米約4,000銘柄に投資するのに対し、こちらはアメリカの代表的な500銘柄に投資と若干ですが投資スタイルが異なります。

スポンサードリンク

どちらかと言えばこちらは「堅実」な性格があると言えますので、株価が不調な時でも大きな損を抱えづらいとは言えるでしょう。

ファンドの管理費用は0.243%と従前あればかなり安い水準でしたが、このところ低コスト投信の参入が続きましたので、少し高く感じます。もう少し値下げしてほしいものです。

つみたてNISA「毎日積立」 投信別運用成績

これまでの上位は「ひふみプラス」「楽天・全米株式インデックス・ファンド(全米株式)」「iFree S&P500インデックス」です。

 

投信名 時価評価額 投入金額 評価損益 成長率
ひふみプラス 11,035 10,600 435 104.10%
楽天・全米株式インデックス・ファンド(全米株式) 11,405 11,000 405 103.68%
iFree S&P500インデックス 10,833 10,500 333 103.17%
ニッセイ 外国株式インデックスファンド 10,695 10,500 195 101.86%
iFree 外国株式インデックス(為替ヘッジなし) 10,692 10,500 192 101.83%
たわらノーロード 先進国株式 10,476 10,300 176 101.71%
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 10,475 10,300 175 101.70%
野村つみたて外国株投信 10,478 10,400 78 100.75%
楽天・全世界株式インデックス・ファンド(全世界株式) 10,560 10,500 60 100.57%
ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型) 10,305 10,300 5 100.05%
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 9,472 9,500 ▲ 28 99.71%
ニッセイTOPIXインデックスファンド 10,820 10,900 ▲ 80 99.27%
eMAXIS Slim 国内株式インデックス 10,816 10,900 ▲ 84 99.23%
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 1,884 1,900 ▲ 16 99.16%
合計 139,946 138,100 1846 101.34%

パフォーマンスは米国 → 先進国 → 日本 → 新興国 の順ですので、成績もそういう順に並んでいます。

その中でやはり先月に引き続きeMAXIS Slim シリーズの出遅れぶりが目につきます。低コストで話題を呼んだeMAXIS Slim シリーズですが、今のところあまりおすすめできない成績です。