金融・投資信託

搭乗0マイルでJALグローバルクラブ(JGC)に

大学生のうちの息子が海外旅行に行くことになったのでクレジットカードを作ることになりました。

どうせならと、私が持っているJALグローバルクラブのカードの家族会員にしたら、即時にJALグローバルクラブ(JGC)の会員です。

私もこの資格を取るのに一年間「修行」をしたのですが、こんなズルい入り方もあるんですね。

JALグローバルクラブ(JGC)とは

JALグローバルクラブ(JGC)会員になるのは大変

普通にJALグローバルクラブ(JGC)会員になるにはどうしたらいいのでしょうか。

JALの公式ページには「所定の条件を満たされたお客さまがご入会いただけます。」とあります。その「所定の条件」とは

・JAL(JMB)ステータスでサファイヤ会員になる。

・CLUB-Aカード以上(CLUB-Aカード、CLUB-Aゴールドカード、CLUB-Aプラチナカード)のクレジットカードに入る。

この2つを両方満たす必要があります。

クレジットカードは年会費を払えば入れますが、問題は「JAL(JMB)ステータスでサファイヤ会員」というハードルです。

サファイヤ会員になるには1年間(1月から12月)にFOP(Flay On Point)50,000Pまたは搭乗50回かつFOP15,000Pのどちらかです。

会社で出張が多い人は何とかなりますが、これを個人の旅行だけで達成するのは非常に難しく、これを達成するためにひたすら飛行機に乗りまくる行為を「修行」と呼んでいます。

私は幸いなことに仕事柄、出張が多かった時期があるため、ほぼ仕事だけで達成できましたが、あの回数を自分の費用で乗るのは金額的にも精神的も大変だなと思います。

JALグローバルクラブ(JGC)会員の特典

「修行」までして獲得するJALグローバルクラブ(JGC)会員の特典とはどんなものがあるのでしょうか。

①ボーナスマイル:毎年初回搭乗時に3,000マイルもらえます。JALカードの初回搭乗ボーナスも2,000マイルありますので合計5,000マイルは黙ってもらえます。

②搭乗時のボーナスマイル:ボーナスマイルとして35%プラスしてもらえます。

③専用チェックインカウンター:一般とは別のJGC専用のチェックインカウンターがあります。一般は混んでいることが多いですが、こちらはあまり待つことなく手続きできます。羽田ですとそのまま専用の手荷物検査場のありますのでとても便利です。

スポンサードリンク

④サクララウンジの利用:これが一番恩恵が大きいかと思います。サクララウンジという会員専用のラウンジが利用できます。ゆっくり座れますし、飲み物(アルコール含む)が無料です。コンセント付きの席でスマホの充電ができるのもうれしいです。

⑤空席待ちの優先:空席待ちが「種別」によってカテゴリー分けされていて、その中で先着順になります。種別はS,A,Bがあり、一般の人は種別Bですが、JGC会員は種別Aにカテゴライズされます。(種別Sはダイヤモンド会員)私は主に「クラスJ」の空席待ちをしますが、種別Aにいると空席待ちに入る可能性が高いです。

⑥搭乗時の優先搭乗:小さいお子様連れ、ダイヤモンド会員の後ですが、一般のお客さんの前には搭乗できます。夏の北海道便などお客さんの荷物が多い時などは先に搭乗して自分の荷物を入れられるので助かります。

⑦手荷物容量の増と優先引き渡し:手荷物がプラス20kgになります。また空港で預けた荷物が出てくるときも優先的に出てきます。

⑧その他:会員専用デスクでの電話受付や予約時に指定できる席の範囲が広かったりします。

私はJGC会員になって10年以上経ちますが、いろいろと助かっています。クレジットカードの年会費が10,800円とかかりますが、元は取れていると思います。

スポンサードリンク

家族会員は修行なしで即JGC会員に

このような特典欲しさに、多くの方が「修行」していますが、家族ですと「本会員と生計を共にする配偶者、両親、18歳以上の子供は家族会員として、本会員と同様のサービスを受けることが可能です。」とありますので、年会費10,800円を払いさえすれば、修行なしにJGC会員になれてしまいます。

息子は大学生ですが、就職したら自分で会費を払うことを条件に家族カードを作ってあげました。

パリまでJALを使うそうなので、年会費分位はマイルで元が取れますし、海外旅行は待ち時間が多いのでラウンジは使いでがありそうです。